金正恩は力づくで「中国の影」を葬った
金正男という最後のカード シリーズ!脱中国を図る北朝鮮⑤
闘争の朝鮮史
このように熾烈な権力闘争の中、金正日亡き後に発足した金正恩体制ですが、28歳という若さで北朝鮮の最高権力者となり、大変複雑な朝鮮半島情勢を切り盛りする事は、誰かベテランの後見人がいないと、無理なのではないかと懸念する声が世界中で沸き起こりました。
「37年続いた絶対権力を、2年ほど後継者教育を受けただけの若者が、どうやって受け継いでいけるのか疑問だ。正恩は単なる象徴となり、これまでのパワーエリートが実験を握るだろう」と、金正男氏も懸念しています。
こうした年若い金正恩の後見人だとされていたのが、父の義弟である張成沢だったのです。
張成沢は、金ファミリーの一員として、党・国家・軍の機構に影響力を行使する立場にありました。そのため彼は、金正恩体制における実質的なナンバー2の地位にあり、国防委員会副委員長をはじめ、朝鮮労働党中央委員会政治局員、朝鮮労働党中央軍事委員会委員、朝鮮労働党中央委員会行政部長などの要職を務めており、朝鮮人民軍においては大将の軍事的階級まで保有していたのです。
このように金正恩体制は、張成沢が当面の間、摂政として若い金正恩を取り持つ体制がしばらく続くものだと世界は見ていました。その張成沢が粛清されたため、世界にその衝撃が走りました。特に中国は相当ショックでした。
張成沢の処刑を他所に北朝鮮では、金正恩体制固めが着実に進んで行きました。金正恩体制成立から今日に至るまで150から200人の高官が次々と粛清されました。こうした著しい粛清を繰り返さなければ、金正恩体制は安定することができなかったからです。粛清を繰り返すことによって、金正恩体制がようやく確立したと言えるのです。